京都競馬場芝3000m
菊花賞予想競馬新聞
波乱含み
過去10年で馬連3桁配当は3回。万馬券は2回。近4年では全て20倍台以上で、昨年17は万馬券だった。
1番人気馬は(6-1-1-2)の成績で、連対率70%、複勝率80%は優秀。しかしそれ以外の上位人気馬は、2番人気(0-2-0-8)、3番人気 (1-0-2-7)、4番人気(0-1-0-9)と、かなり分が悪い。
1番人気馬が活躍しているものの、下位人気馬の激走が当たり前のようにある。ステップレース
やはり王道は(8-6-5-51)の神戸新聞杯組。09年を除いて毎年連対馬が出ている。次がセントライト記念組で(1-3-1-45)の成績。但し、セントライト記念を勝って菊花賞を制したキタサンブラックに代表されるように、セントライト記念で馬券になった5頭は全て関西馬。セントライト記念組で関東馬は大きなマイナス材料だ。
1000万条件組
好走率ではセントライト記念組より高いのが1000万下条件組(1-0-4-36)。この馬券になった5頭中4頭は、前走で2着に0.2秒差以上で勝っていた。現時点の登録馬ではユーキャンスマイルが消しの対象となる。
関西馬の独壇場
所属別データでは、関西(10-10-9-106) に対して関東(0-0-1-44)の成績。関東馬はかなら割り引くか、消しの対象でもよさそうだ。
内枠有利
7枠が(3-2-3-22)で、好成績を上げているが、やはり長丁場のコースではロスなく走れる内枠が有利。過去10年でも内よりが好成績で、1枠(3-1-1-15)、2枠(3-3-0-14)となっている。
ちなみに4枠は(0-0-0-20)で、死に枠。逃げ馬は割引
脚質データでは、逃げが(0-0-1-13)の成績。やはり3000mを逃げるのは至難の技だ。逃げ馬の代表格、キタサンブラックも、菊花賞を制したときは2番手の追走だった。
買ってはいけない
単勝50倍以上(0-0-1-56)
関東馬で当日8番人気以下(0-0-0-27)
逃げ(0-0-1-13)
前走セントライト記念だった関東馬(0-0-0-24)人気データ
1番人気 (6-1-1-2)
2番人気 (0-2-0-8)
3番人気 (1-0-2-7)
4番人気 (0-1-0-9)
5番人気 (1-2-0-7)
6番人気 (0-0-2-8)
7~9人 (2-2-3-23)
10人以下(0-2-2-86)所属データ
関東(0-0-1-44)
関西(10-10-9-106)枠データ
1枠(3-1-1-15)
2枠(3-3-0-14)
3枠(1-0-1-18)
4枠(0-0-0-20)
5枠(0-1-2-17)
6枠(0-2-2-16)
7枠(3-2-3-22)
8枠(0-1-1-28)脚質データ
逃げ(0-0-1-13)
先行(6-4-4-23)
差し(3-4-5-66)
追込(0-2-0-47)
マクリ(1-0-0-1)前走データ
重賞(9-10-6-103)
├神戸新聞杯(8-6-5-51)
├セントライト記念(1-3-1-45)
└新潟記念(0-0-0-1)OP特別(0-0-0-2)
1600万下(0-0-0-7)
1000万下(1-0-4-36)
500万下(0-0-0-2)貴方にピッタリの競馬サイトはこちら
↓ ↓ ↓クリックのご支援よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
![]()

2018年10月21日(日) 菊花賞予想 過去データと傾向&馬柱付き競馬新聞PDF
更新日:
オススメ競馬予想サイト
-
1
-
競馬予想サイト『キングダム』の評価と口コミ~みんなの競馬「インサイダー系の中では一段上の競馬予想サイトかな」
競馬予想サイト『キングダム』より 元JRA名物厩務員の笹原正行氏が毎週土日に中央競馬の予想を無料プレゼント! 我々がご提供するものは、ただ1つ!金(利益)になる情報! 競馬歴46年の本当のプロの目線! ...
-
2
-
競馬予想サイト『馬生(うまなま)』の評価と口コミ~みんなの競馬「毎日アクセスするだけでポイントが貰えるのがいいよね」
馬生(うまなま)サイトより 負けない競馬!それが「うまなま」の強み。前予想だけでは見えてこない馬場、パドックの状態によるナマの声をお届け。質が違う!ナマにこだわった買い目を是非ご覧ください。無料会員に ...