※今年は地方重賞が中央競馬の京都で行われます。過去データは参考までに。
JBCスプリント予想競馬新聞
京都競馬場ダート1200m
堅い
過去10年の1番人気(4-4-0-2)、2番人気(4-1-1-4)、3番人気(2-2-3-3)らの上位人気馬は揃って好走率が高い。過去10年の連対馬2頭中1番人気~3番人気が17頭で、5番人気が1頭、6番人気が2頭。人気薄の激走はかなり全くない。3着まで広げても、2008年に7番人気のアルドラゴンが入っているだけ。馬連配当は7回が3桁配当。極端な穴狙いは禁物。
ステップレース
最重要ステップは東京盃組で(8-5-5-35)。08年、13年以外は必ず馬券圏内に入っている。今年は京都競馬場開催なので、地方開催の重賞よりも中央競馬のレースからの参戦が台頭する可能性もある。
JRA所属の外国産馬
外国産馬全体の成績は(3-2-2-3)と好走率が高い。この中から地方所属馬1頭を除くと連対率は56%にも達する。今回の出走予定馬でみると、テーオーヘリオス、マテラスカイ、モーニンの3頭が該当する。これらの馬は馬券に加えておきたい。
買ってはいけない
8番人気以下(0-0-0-64)
人気データ
1番人気 (4-4-0-2)
2番人気 (4-1-1-4)
3番人気 (2-2-3-3)
4番人気 (0-0-3-7)
5番人気 (0-1-1-8)
6番人気 (0-2-1-7)
7~9人 (0-0-1-29)
10人以下(0-0-0-44)
馬齢データ
3歳 (1-1-0-5)
4歳 (1-1-1-13)
5歳 (4-2-3-12)
6歳 (2-5-2-22)
7歳 (1-1-3-24)
8歳上(1-0-1-29)
所属データ
関東(1-0-1-6)
関西(9-8-7-21)
地方(0-2-2-76)
※随時追記していきます。
JBCクラシック予想競馬新聞
京都競馬場ダート1900m
堅い
過去10年で、1番人気(4-4-0-2)、2番人気(4-1-1-4)、3番人気(2-2-3-3)らの上位人気馬は揃って好成績。馬連平均配当が驚異的に909円。2011年にいたっては、馬連配当が100円の元返しまである。最高配当は2015年の2630円で、極端な穴狙いは禁物。但し、今年はこの地方重賞が中央競馬場が開催されるため、砂の質などの違いから、データ通りになるかは懐疑的だ。
ステップレース
日本テレビ盃組が強く、(5-6-2-10)の成績。2015年から昨年17年まではこの組からの馬が3連勝中で、2015年、2017年はワンツーフィニッシュを決めている。また、日本テレビ盃組で馬券になった13頭は、日本テレビ盃で3着以内か3番人気人気以内に支持されていた馬だった。今回の出走予定馬の中では、テイエムジンソクが脱落する。ちなみに、日本テレビ盃で1番人気だった馬は(1-2-0-0)で連対率100%。ケイティブレイブにとっては心強いデータだ。
8歳以上馬は軽視
馬齢別データでは、8歳以上馬が(0-0-1-21)の成績で、ほぼ買えない。唯一3着に入っているのは、2014年のワンダーアキュート。同馬は2番人気に支持されていた。
穴はこれ
過去10年で6番人気以下から馬券になったのは3頭のみ。この3頭に共通するのが「前走がJRAの重賞に出走していた」という点。今回でみると、オメガパフュームとサンライズソアの2頭。おそらくこの2頭はそこそこの人気はすると思うが、馬券には加えておくべきだろう。
買ってはいけない
10番人気以下(0-0-0-43)
8歳以上(0-0-1-21)
人気データ
1番人気 (4-2-2-2)
2番人気 (1-4-1-4)
3番人気 (2-3-2-3)
4番人気 (2-1-0-7)
5番人気 (1-0-2-7)
6番人気 (0-0-1-9)
7~9人 (0-0-2-28)
10人以下(0-0-0-43)
馬齢データ
3歳 (0-1-0-3)
4歳 (2-2-0-20)
5歳 (2-3-1-19)
6歳 (4-1-6-15)
7歳 (2-3-2-22)
8歳上(0-0-1-21)
所属データ
関東(1-2-2-5)
関西(9-7-8-20)
地方(0-1-0-78)
JBCレディスクラシック予想競馬新聞
京都競馬場ダート1800m
※JBCレディスクラシックは過去7年のデータです。
波乱含み
過去7年で馬連3桁配当は4回、10倍台が2回。しかし昨年17年は42倍の決着になっており、ここから波乱の幕開けか、はたまた堅い決着に戻るのか。
ステップレース
ステップレースはレディスプレリュード組が(7-4-4-20)で主役。過去7年の優勝馬はこの組からしか出ておらず、1着~3着を独占した年も3回ある。馬券の軸はこの組の馬にするのがセオリー。この他で連対したのは全て前走がJRAのレースで、前走がレディスプレリュード以外の地方のレースだった馬は全く歯が立たない。
馬名に「ラ」
かなりオカルトデータではあるが…(笑)。馬名に「ラ」のつく馬の成績が(3-2-5-7)と好成績。昨年17年の中波乱となった年も1着ララベル(5番人気)、3着ラインハート(8番人気)と2頭が馬券圏内に入った。
人気データ
1番人気 (3-2-1-1)
2番人気 (2-1-0-4)
3番人気 (0-1-2-4)
4番人気 (1-2-0-4)
5番人気 (1-1-0-5)
6番人気 (0-0-2-5)
7~9人 (0-0-1-20)
10人以下(0-0-1-32)
馬齢データ
3歳 (1-0-1-14)
4歳 (2-4-0-23)
5歳 (4-1-4-15)
6歳 (0-2-2-17)
7歳 (0-0-0-7)
8歳上(0-0-0-0)
所属データ
関東(2-2-1-9)
関西(4-4-3-15)
地方(1-1-3-51)
貴方にピッタリの競馬サイトはこちら
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
