中山競馬場芝2000m
京成杯予想競馬新聞
基本的には荒れないレース
過去10年の1番人気(3-3-1-3)、2番人気(3-1-2-4)は堅実。3番人気(1-1-1-7)、4番人気(0-0-1-9)は頼りないが、それを5番人気(2-2-0-6)が補っている。1番人気~3番人気が揃って馬券にならなかったのは13年の1回のみ。09年には13番人気が3着に入ったが、それ以降で2桁人気馬の好走はない。馬連平均配当は2,862円で、基本的には荒れないレースといえる。
ステップレース
重賞組(1-6-2-30)、OP特別組(2-0-2-17)、500万下組(6-1-2-30)と、好走率ではほぼ互角。たまた、未勝利組(1-3-1-26)も5頭の馬券対象馬を輩出していて、ステップレースの王道はない。
葉牡丹賞組
同じ中山2000mで行われる葉牡丹賞組が昨年まで3年連続で馬券になっている。過去5年でも4頭が馬券になっており、この4頭の人気は全て2番人気以内だった。今回は葉牡丹賞をレコード勝ちしたシークレットランと、同馬から0.2秒差の2着だったランフォザローゼスが注目を集めているが、これらの馬が2番人気以内なら迷わず買い。
勝ち馬は全て10月までのデビュー
過去10年の勝ち馬10頭は全てデビュー戦が10月までだった。11月以降にデビューした馬の単馬券は危険。
買ってはいけない
10番人気以下(0-0-1-57)
単勝30倍以上(0-0-1-55)
関西馬で当日10番人気以下(0-0-0-17)
前走重賞・OP特別だった馬で当日8番人気以下(0-0-0-28)
前走2000mだった馬で当日9番人気以下(0-0-0-33)
人気データ
1番人気 (3-3-1-3)
2番人気 (3-1-2-4)
3番人気 (1-1-1-7)
4番人気 (0-0-1-9)
5番人気 (2-2-0-6)
6番人気 (0-0-2-8)
7~9人 (1-3-2-24)
10人以下(0-0-1-57)
性別データ
牝馬 (0-0-0-9)
牡・セン(10-10-10-109)
所属データ
関東(5-5-7-83)
関西(4-5-3-35)
地方(1-0-0-0)
枠データ
1枠(1-0-3-10)
2枠(0-2-1-14)
3枠(1-1-2-13)
4枠(1-2-1-15)
5枠(3-1-0-16)
6枠(1-1-2-16)
7枠(0-0-1-19)
8枠(3-3-0-15)
脚質データ
逃げ(0-1-1-8)
先行(5-1-2-30)
差し(5-5-2-43)
追込(0-3-4-37)
マクリ(0-0-1-0)
前走距離データ
1600m(1-1-0-23)
1700m(0-0-1-1)
1800m(2-2-3-32)
2000m(7-7-6-61)
前走データ
重賞(1-6-2-30)
├朝日杯FS(1-1-0-8)
├東京スポーツ杯2歳S(0-1-1-4)
└京都2歳S(0-1-0-2)
OP特別(2-0-2-17)
500万下(6-1-2-30)
未勝利(1-3-1-26)
新馬(0-0-2-15)
貴方にピッタリの競馬サイトはこちら
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
