京都競馬場芝1200m
シルクロードステークス予想競馬新聞
中穴狙い
過去10年で馬連万馬券は1回もない。馬連3桁配当は2回のみ。20110年以降の過去9回では1着が1番人気~4番人気で決まっており、2着も9頭中8頭が5番人気以内。1番人気(2-1-0-7)の成績は芳しくないものの、2番人気(4-1-0-5)、3番人気(3-1-0-7)、4番人気(1-3-2-4)が人気なりに頑張っていて、上位人気馬拮抗の様相。なお、3着には10番人気が6頭も入っているので、3連馬券の場合は人気薄も激走に要注意。
ステップレース
前走重賞組(6-5-3-54)が若干優勢だが、OP特別組(4-5-5-62)も重賞組に負けない成績を残している。重賞組では前走スプリンターズS(2-1-0-9)、京阪杯(2-1-2-15)、阪神カップ(2-3-0-10)の3つでほぼ占められ、OP特別組では今回、淀短距離S(1-5-3-27)に限定される。
重賞3着以内経験はほぼ必須
過去10年の馬券になった30頭中、27頭には重賞レースで3着以内に入った実績があった。この実績がない馬は軽視していい。
5歳馬6歳馬中心
馬齢別データでは、5歳(4-4-3-26)と6歳(4-2-4-29)が中心。今年の明け4歳馬は強いと言われるが、過去10年の4歳馬は(1-3-0-28)の成績。ただ1頭の優勝馬は短距離の絶対的王者ロードカナロア。今回人気になりそうな4歳馬のダノンスマッシュだが、同馬にとっては不吉データではある。
内枠~中枠が圧倒的優勢
過去10年ても内枠~中枠が優勢だが、16頭で行われた過去9回では1枠~4枠が(7-7-6-52)、5枠~8枠が(2-2-3-68)の成績。今回も多頭数になるのは確実で、軸は1枠~4枠に入った馬から入るのがセオリー。
買ってはいけない
4歳馬で当日5番人気以下(0-0-0-18)
牝馬で当日4番人気以下(0-0-2-26)
前走OP特別で6着以下(0-0-2-24)
前走OP特別で6番人気以下(0-0-1-30)
人気データ
1番人気 (2-1-0-7)
2番人気 (4-1-0-5)
3番人気 (3-1-0-7)
4番人気 (1-3-2-4)
5番人気 (0-2-0-8)
6番人気 (0-1-1-8)
7~9人 (1-0-1-28)
10人以下(0-1-6-63)
馬齢データ
4歳 (1-3-0-28)
5歳 (4-4-3-26)
6歳 (4-2-4-29)
7歳上(1-2-3-47)
性別データ
牝馬 (3-1-2-34)
牡・セン(7-9-8-96)
所属データ
関東(1-4-4-32)
関西(9-6-6-98)
枠データ
1枠(3-2-1-13)
2枠(2-2-1-14)
3枠(0-1-1-17)
4枠(2-2-3-13)
5枠(2-0-2-16)
6枠(1-0-1-18)
7枠(0-2-0-19)
8枠(0-1-1-20)
脚質データ
逃げ(0-5-0-5)
先行(6-2-2-29)
差し(2-1-5-49)
追込(2-2-3-47)
ハンデ別データ
49kg以下(0-0-0-0)
50kg (0-0-0-0)
51kg (0-0-0-5)
52kg (0-0-0-5)
53kg (0-0-3-13)
54kg (1-1-2-35)
55kg (1-2-2-20)
55.5kg (2-0-0-0)
56kg (0-3-2-25)
56.5kg (0-0-0-1)
57kg (3-2-1-17)
57.5kg (1-0-0-5)
58kg以上(2-2-0-4)
前走データ
重賞(6-5-3-54)
├スプリンターズS(2-1-0-9)
├京阪杯(2-1-2-15)
├阪神カップ(2-3-0-10)
└京都金杯(0-0-0-8)
OP特別(4-5-5-62)
├淀短距離S(1-5-3-27)
└カーバンクルS(0-0-0-5)
条件戦(0-0-2-14)
貴方にピッタリの競馬サイトはこちら
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
