阪神競馬場芝1400m
阪急杯予想競馬新聞
阪急杯過去データ2019年版
中穴狙い
過去10年で万馬券は1回、3桁配当も1回。1番人気と2番人気が揃って馬券から外れたのは万馬券が出た2017年のみ。連対馬20頭中15頭が1番人気~4番人気で、上位人気馬拮抗の様相。10番人気以下が(0-0-2-68)だから、極端な穴狙いは禁物だが、7~9番人気(3-1-2-24)が案外馬券になっており、中穴狙いが妥当か。
ステップレース
前走重賞組が(9-10-7-88)だから、馬券は重賞組で組み立てるのセオリー。中でも好走率では阪神カップ組(3-3-3-14)が群をぬいている。阪神カップ組は阪神カップでの着順よりも阪急杯当日の人気が鍵。
この組で馬券になった6頭の阪神カップでの着順は6着、4着、10着、7着、3着、4着だったが、これら6頭の阪急杯での人気は4番人気、8番人気、2番人気、4番人気、2番人気、1番人気だった。1頭を除いて4番人気以内に支持されていた。阪神カップ組の当日オッズに注目。
4歳、5歳馬
馬齢別データでは、4歳(1-4-6-21)、5歳(7-3-1-29)の成績で、勝馬の数では5歳馬が圧倒しているが、ともに11頭が馬券になっている。軸は4歳、5歳馬で。
逃げ馬注意
逃げ馬の成績が(3-1-0-6)で、好走率は高い。脚質成績では先行(2-2-3-32)、差し(4-6-3-45)、追込(1-1-4-47)とまんべんなく馬券対象馬を輩出しているが、逃げ馬の好走率が圧倒的に高い。
5枠は死に枠
オカルト的データだが、5枠が(0-0-0-20)で、全く馬券になっていない。2015年の単勝オッズ1.9倍のコパノリチャードも5枠に入り6着に敗れた。
買ってはいけない
単勝30倍以上(0-0-3-71)
10番人気以下(0-0-2-68)
6歳馬で当日5番人気以下(0-0-0-34)
前走重賞で10番人気以下(0-0-2-41)
人気データ
1番人気 (2-2-1-5)
2番人気 (3-1-2-4)
3番人気 (0-2-0-8)
4番人気 (2-3-0-5)
5番人気 (0-1-3-6)
6番人気 (0-0-0-10)
7~9人 (3-1-2-24)
10人以下(0-0-2-68)
馬齢データ
4歳 (1-4-6-21)
5歳 (7-3-1-29)
6歳 (1-2-1-40)
7歳上(1-1-2-40)
性別データ
牝馬 (1-2-2-25)
牡・セン(9-8-8-105)
所属データ
関東(2-2-3-22)
関西(8-8-7-108)
脚質データ
逃げ(3-1-0-6)
先行(2-2-3-32)
差し(4-6-3-45)
追込(1-1-4-47)
枠データ
1枠(2-3-0-14)
2枠(2-1-3-12)
3枠(0-2-4-13)
4枠(0-1-1-17)
5枠(0-0-0-20)
6枠(1-1-0-18)
7枠(3-1-0-18)
8枠(1-1-2-18)
前走データ
重賞(9-10-7-88)
├阪神カップ(3-3-3-14)
├東京新聞杯(1-1-1-13)
├シルクロードS(2-2-0-21)
├京都牝馬S(0-2-0-3)
├京都金杯(0-2-0-10)
├JBCスプリント(0-0-0-1)
└海外(2-0-0-0)
OP特別(1-0-2-32)
1600万下(0-0-1-10)
貴方にピッタリの競馬サイトはこちら
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
