2018年6月24日(日曜)宝塚記念

専門誌、ワーザーに◎ありすぎw

サインは地震かサッカーかなぁ。しかしトヨタのルマンも少し時間はたってるが
優勝8号車、二位が7号車だから4枠2頭かサトノのワンツーでもあり得るな
優勝8号車、二位が7号車だから4枠2頭かサトノのワンツーでもあり得るな

ヴィブロス買う養分って去年の宝塚はシャケトラ買ってそうだよな
ドキッ (*・ω・)


「JRAの2000~2200mのGI かGII」における優勝経験の有無別成績(過去10年)
優勝あり 10-10-6-42
優勝なし 0-0-4-79
優勝あり 10-10-6-42
優勝なし 0-0-4-79
このデータ見てたんだけどひょっとして今年あてはまるの
サトノクラウンとヴィブロスだけか?
ダンビュライト

サンキュー
見落としてた
見落としてた


宝塚市どしゃ降り

ワーザー動画見てると毎回確実に伸びてくるなあ
馬場も味方になりそうでスタミナと脚は問題なし。あとは坂だけだな
馬場も味方になりそうでスタミナと脚は問題なし。あとは坂だけだな
輸送で20キロ減ってるぞwww

カイ食いもよく馬体のデキもいいとのことでもう輸送もないし
当日の気配次第だと思う
当日の気配次第だと思う

輸送失敗で1週間で能力が回復するもんなの?


ワーザー陣営が雨ごいに祈祷師を雇ったに違いない

マジでひどい馬場

これもうダンビュライト、キセキ、サトノクラウンの三頭だろ
明日いくら晴れても湿度高い梅雨時期じゃかわかないぞ 良馬場発表されても実質やや重だ
三頭の馬連BOXでいきますわ
明日いくら晴れても湿度高い梅雨時期じゃかわかないぞ 良馬場発表されても実質やや重だ
三頭の馬連BOXでいきますわ

パワータイプの馬を買え
◎ストロングタイタン◎
鳴尾記念で上がり最速なのになめられすぎ
◎ストロングタイタン◎
鳴尾記念で上がり最速なのになめられすぎ

なんやかんやこうなるよな宝塚記念は

かなり降ってるし重以上確定

宝塚記念はサトノクラウンのお田植え祭りやで
お田植えキング・サトノクラウン
お田植えキング・サトノクラウン

ダンビュライトは押さえた方がいいな
これも重馬場走る
これも重馬場走る
きさらぎ賞見てる限りそうも思えんが
ルメール乗せてたのにアメリカズカップにすら負けとったで
ルメール乗せてたのにアメリカズカップにすら負けとったで


サトノダイヤモンド
金鯱賞→休み明けの反応の悪さが出た
大阪杯→宝塚記念なら勝ち負けできるラップ 距離足りない
宝塚記念→中11週は動かない しかも馬場が
金鯱賞→休み明けの反応の悪さが出た
大阪杯→宝塚記念なら勝ち負けできるラップ 距離足りない
宝塚記念→中11週は動かない しかも馬場が
なんか可哀想な馬だ

パフォーマプロミスは飛びが大きいから滑る馬場だと駄目だろうね

サトノダイヤモンド
ヴィブロス
ダンビュライト
パフォーマプロミス
サトノクラウン
これだけでいいな
ヴィブロス
ダンビュライト
パフォーマプロミス
サトノクラウン
これだけでいいな
パフォーマプロミスなんかやめてノーブルマーズにした方が良いよ


武豊TVで大阪杯のダンビュはあそこで押さえないで直線早め先頭くらいのほうが粘れるいうてたな
浜中以外みんな知ってた


でました皆さんを裕福へと導く極東予想です!(´◉◞౪◟◉)
◉ 01 ステファノス
〇 12 タツゴウゲキ
▲ 13 ワーザー
△ 11 サイモンラムセス
ちょっと手広く4頭挙げてしまいましたが、
この中から勝ち馬が出るでしょう(´◉◞౪◟◉)
信じるか信じないかは、極東次第です!!(´◉◞౪◟◉)極東

戸崎は気になるけど戸崎は関西のG1は勝ったことないし平場でも関西圏になるととたんに成績落ちるからかいたくないよな。
あぶね、それ忘れてたわw

戸崎は関西G1は勝ってる
レッドリヴェール@阪神JF
レッドリヴェール@阪神JF


よくわからないから、デムーロ、ルメール、ボウマン、イワタの外人ボックスにした

1周回ってサトノダイヤモンドが本命に見えてきた
貴方にピッタリの競馬サイトはこちら
↓ ↓ ↓